nginx, リバースプロキシからのReferrer-Policyヘッダを置換する

add_header Referrer-Policy no-referrer; # add_header Referrer-Policy same-origin; proxy_hide_header Referrer-Policy; # remove Referrer-Policy from original response https://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2018/11/01/040000 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Headers/Referrer-Policy https://stackoverflow.com/a/55692346 Mastodon Mastodonでリファラを送らないようにしたかった。 HTMLタグのmetaタグを使う方法をよく使うのだけれど、 ブログとかによくあるheadタグへの任意HTML追加機能のようなものは Mastodon v3.5.3にはなさそうだった。 https://github.com/mastodon/mastodon/issues/9183 同一オリジンでもリファラを送らないようにする(no-referrer)とMastodonの一部の設定が更新できなくなくなるようなので、 MastodonではReferrer-Policy: same-originに設定した。 単純にadd_headerするだけだと、Mastodonが返すReferrer-Policyとnginxが追加するReferrer-Policyで2つのヘッダになってしまった。 referrer-policy: origin referrer-policy: no-referrer そこで、 proxy_hide_header Referrer-Policy; でMastodonから返ってきたReferrer-Policyを削除するようにした。 あとは、 add_header Referrer-Policy same-origin; するだけ。 https://mstdn.aoirint.com/@aoirint/108569086590516035

2022年7月1日 · aoirint

nginx basic auth, reverse proxy, static files

Basic auth Nginx で Basic 認証 - Qiita auth_basic "Authentication Required"; auth_basic_user_file DIRECTORY/.htpasswd; Reverse proxy Nginxによるリバースプロキシの設定方法 - Qiita proxy_set_header HOST $host; proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr; proxy_set_header X-Forwarded-Host $host; proxy_set_header X-Forwarded-Server $host; proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; location / { proxy_pass http://localhost:8000; } Static files Nginxの静的ファイル配信でハマった - shoya.io location /static/ { root PARENT_OF_STATIC_DIRECTORY; }

2020年3月27日 · aoirint